【海外送金】【送金】送金に必要な情報とは(法人のお客さま)
受取人への着金には、正しい通貨の選択、受取人・受取銀行の情報の入力や、目的の選択等が重要となります。
送金前に、受取人さまにご確認いただきますようお願いいたします。
■■ 送金通貨 ■■
受取人さまの口座が、海外送金にてどの通貨受取に対応した口座かどうか、あらかじめ受取人さまにご確認ください。
特に、人民元(CNY)建てなど、現地通貨で送金される場合は十分な注意が必要です。
詳細は受取国注意事項をご参照ください。
■■ 受取人情報 ■■
①~⑥の情報は、いずれの国・通貨で送金する場合にも必須となります。
海外送金操作マニュアルをご確認いただき、ご入力をお願いします。
①受取人名/Beneficiary Name
※一語一句正確である必要があります
※&はSWIFT上にて使用不可記号です。&を使わない英文口座名義を受取人さまにご確認ください。
②受取人住所/Beneficiary Address
※受取人の英文住所を正確にご入力ください。
③受取人口座番号もしくはIBANコード/Account Number or IBAN Code
※IBAN採用国へのご送金には、口座番号/IBANコード欄に、口座番号ではなくIBANコードを入力する必要があります。
受取銀行所在国がIBAN採用国かどうかはIBAN採用国一覧をご確認ください。
④受取銀行名/Bank Name
⑤受取銀行住所/Bank Address
※受取銀行の英文住所を正確にご入力ください。
⑥SWIFTコード/SWIFT Code
※アメリカ向けUSD建て送金に限り、一部受取銀行によってはSWIFTコードがない場合があります。
⑦銀行コード、送金目的、最終受取人情報など/Bank Code,POP Code,FFC
送金する国・通貨によっては、上記以外に、銀行コード、送金目的コードなどの入力が必須の場合があります。
(例)
※ご入力内容に不足がある場合、送金遅延や目減り返金となる場合がございます。
※送金業務や為替取引業務を取扱いしている、Money Service Providerや、Money Service Business向けに送金する場合、受取人へのメッセージ欄に最終受取人情報の入力が必須となります。
詳細はこちらをご確認ください。
⑧中継銀行情報/Intermediary Bank Address
※受取人さまより、中継銀行情報の入力を指定して送金するよう伝えられた場合には、受取人情報登録の3ページ目、受取銀行情報入力ページ下部にある、「コルレス銀行を登録する」ボタンよりすすみご入力ください。
■■ 送金目的 ■■
送金時に選択していただく送金目的について、受取銀行へ送信されるメッセージ(英文)を掲載しています。
送金目的一覧(和文/英文対照表)をご確認ください。
(例)
※受取国の規制等により、正しい送金目的以外では、入金が遅延する、資金が返却になるなどの可能性があります。あらかじめ受取人さまに、上記送金目的一覧をお見せいただき、どの目的で送金をすればよいかご確認いただくことをお勧めしております。
※「13.その他」を選択いただいた場合、送金内容の確認等にお時間がかかり、結果として送金の遅延、または資金の返却等が発生する場合がありますので推奨しておりません。